◇豪華追加特典の配布内容はこちら◇ ・駿河屋買取マル秘ノウハウ ・PCパーツせどりノウハウ ・MNP・スマホ転売ノウハウ ・ココナラで稼ぐノウハウ ・メルレで稼ぐノウハウ 今後も副業のお得情報を配信していきます。
未分類

評判が気になる?オフハウス長久手でユニクロの古着や釣具を買取してもらった私の口コミ。売れるものと買取不可のものコレだ!出張買取について

オフハウス

オフハウスはハードオフグループのリサイクルショップで、北海道から沖縄まで店舗がある全国的に有名なチェーンです。

店舗で買い物をしたことはあるけれど、買取をしてもらったことはまだないと言う方も多いのではないでしょうか。

私も今回オフハウス長久手で初めて買取してもらいました。

「オフハウスで買取してもらいたいけれど、評判が気になる」

と言う方のために私の口コミを参考にしていただけたらと思います!

オフハウス長久手で買取してもらえたもの

今回、引越しで不用品がいろいろと出たので、近所のオフハウスにいらなくなったものをいろいろと買取してもらおうと持ち込んでみました。

まずは店内に入店して買取カウンターに物を持ち込みます。

応対してくださったのはパート主婦っぽい店員さん。

まずは釣具を査定

・古い釣竿
査定額100円!

これは誰かからもらった釣竿でかなり古い時代遅れの渓流竿でした。
渓流釣りが趣味の父によると、「今時こんな竿使う人いない」そうです。

査定してくださったのが、主婦の方だから釣りには疎かったのかな?

・ビク(釣れた魚を生かしておく網状の袋)
査定額100円!

これは15年くらい前に700円くらいで購入したもの。
しかも微妙に魚臭い。

こんなものが100円で売れるとは驚愕!
やるじゃん!オフハウス。

ちなみにダイワやシマノといった有名釣具メーカーのロッドやリールを売りたい場合、最近はメールで買取価格を教えてくれる宅配買取のお店もありますので、一度そういった所で無料のメール査定を利用してみるのも高く買い取ってもらう方法の一つではないかと思います。

例えばウェイブという釣具買取専門店はメールでロッドやリールの品番を送ると、査定価格を教えてもらえます。
私もメール査定を利用したことがありますが本当に簡単で驚きました!
しかも思ったより高値での査定がでましたよ。

査定は無料ですし、断ってももちろん大丈夫です。
また出張買取もやっていますので、お店まで行く手間、宅配買取のような梱包の手間も省くことができます。

下記リンクをタップしてウェイブで早速査定してみてくださいね。

 

 

オフハウス長久手でのユニクロなどの古着の買取価格は?

・ユニクロの男性用ジーンズ
査定額30円!

ユニクロで3000円くらいで購入したジーンズ。
2着持ち込んだのですが、色あせたのは値がつかず、割と綺麗なほうのみ買取となりました。

・ユニクロの男性用ジャケット
査定額30円!

・ワンピース(ブランド不明)
査定額30円!

古着はちょっと安かったですね…

熱帯魚用品も査定してもらった

熱帯魚用品も査定してもらいました。

60cm水槽用のライトと使いかけの水槽用ライトの蛍光灯です。
かなり古いもので、無理かなって感じだったのですが、

150円!

にもなりました。

家族が20%の買取金額アップクーポンというものも持っていたので、このクーポンを利用することに。

ゴミみたいなもの持ち込んでタダじゃない?と思っていましたが、意外に値がつくもんですね。

今回は細々したものが多かったので、実際にゲットした金額は数百円ですけれど、家電や家具などのオフハウスの査定は期待できそうです。
バックやスポーツ用品、レジャー用品、工具などもオフハウスでは扱っているので今後もいろいろな品を買取してもらおうと思いました。

買取査定を高くして賢く売るコツ

オフハウスで買取査定を高くするコツは季節のものはハイシーズンに売るってところですね。

オフハウスっていろいろなものを扱っているのですが、店内面積はそれほど広くないケースが多いです。

ですから、できるだけ買取したものをすぐに売りたい、在庫を抱えたくないと思っているはずなんです。

・冬用のコートは冬が始まる前に。
・キャンプ用品は夏が始まる前に。
・スノーボード用品は冬前に。

上記のようなことを心がけることで、オフハウスでの買取査定を高くすることができます。

また、買取してもらった時に20%買取金額アップクーポンをもらえました。
これは店舗によったり、時期にもよるのかもしれませんが、こういったクーポンをゲットして買取に臨むといいですね。
クーポンは絶対もらえるかは分かりませんが、2回に分けて持ち込んで、2回目はクーポンを利用して買取してもらうといいかも。

20%は大きいですよ!

買取不可のものはコレ!

オフハウスは何でも買取してくれる訳ではありません。

私実は先ほど紹介した品以外にも持ち込みしていたのですが、
下記のものは買取を断られてしまい持ち帰りすることになりました。

・古い型落ちのスーツ

いろんな人から譲ってもらったりしたのですが、結局着なくてタンスの肥やしになっていたスーツ。
やはり古いからということでNGでした。
これらはジャンブルストアとキンブル三好店で買取してもらいました。

・10年前の冷風扇

オフハウスでは製造後7年以内の家電しか買い取らないというルールがあるそうで断られました。
こちらはキンブル三好店でも値段は付かなかったのですが、キンブルは無料で引き取ってくれました!

・シーリングファン

シャンデリアとファンが一体化した照明のシーリングファン。

こちらは商品を吊り下げて展示することが難しいからと断られました。
1万3000円くらいで購入して、購入後1年程しか経過していないため状態も良かったのですが、その後他のリサイクルショップでも「売れないから」と断られました。
シーリングファンはあんまり需要がないようですね。

オフハウス長久手で買取してもらった感想

オフハウスは置いてある品が綺麗なものが多かったので、あまり不用品しか持ち込まなかった今回の買取には期待していなかったんですね。

しかし、意外にも

古着も他のリサイクルショップと比べてまあまあの値段が付きましたし、

これはゴミだろというような釣竿や熱帯魚用品も買取してもらえて意外にやるじゃん!

と思いました。

買取の手続きも時間が掛からないので、10分くらいで買取完了しますし、
いろいろな物をまとめて持ち込みできるのは魅力ですね。

オフハウスで断られてしまった古着や日用品は、セカンドストリートや愛知県ならキンブルに持ち込むと値が付いたりすることもあります。
一度聞いてみるのもいいかもしれません。

オフハウスの出張買取

オフハウスでは家電や家具、食器棚のような大きなものは無料で出張買取に来てもらうことができます。

但し、店舗によっては出張買取ができないところもあるそうです。
まずは店舗に電話してみるのがいいですね。

細々した品やいろいろな物を出張買取してもらいたいという場合には全国的にも有名なリサイクルショップ、エコリングの出張買取や宅配買取もおすすめですよ。

以上オフハウスの買取体験談でした!

◇豪華追加特典の配布内容はこちら◇ ・駿河屋買取マル秘ノウハウ ・PCパーツせどりノウハウ ・MNP・スマホ転売ノウハウ ・ココナラで稼ぐノウハウ ・メルレで稼ぐノウハウ 今後も副業のお得情報を配信していきます。
error: Content is protected !!